仙台オペラ協会の歴史 |
第21回〜第30回 1996-2005(平成8年-平成17年) |
第21回公演 1996年 (平成8年) |
妖かしの森−山姥譚− 指揮:末廣 誠 演出:平尾 力哉 |
![]() |
![]() ![]() |
1月 第10回舞台技術養成講座(主催仙台市)協力。 「ヘンゼルとグレーテル」(フンパーディンク作曲) (エル・パーク仙台ギャラリーホール) 指揮:石川浩 演出:小野浩資 7月 当協会創設者である総監督小野浩資氏逝去。 9月 「妖かしの森-山姥譚-」公演。 (小松直子台本、片岡良和作曲) (財)宮城県文化振興財団、(財)仙台市市民文化事業団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:平尾力哉 11月 第5回仙台市芸術祭クロージングコンサート 「オペラへの招待」出演。仙台市主催。(イズミティー21大ホール) 指揮:梅田俊明 演出補:伊藤郁子 12月 「セロ弾きのゴーシュ」(林光作曲)公演。 花泉町活性化同志会主催。(岩手県花泉町総合福祉センター) 演出補:伊藤郁子 |
第22回公演 1997年 (平成9年) |
フィガロの結婚 指揮:末廣 誠 演出:平尾 力哉 |
![]() |
![]() ![]() |
1月 みやぎオリジナルステージ「妖かしの森-山姥譚-」公演。 宮城県、(財)宮城県文化振興財団、築館町、築館町教育委員会、 栗原文化会館、栗原地域広域行政事務組合主催。(栗原文化会館) 指揮:石川浩 演出:平尾力哉 3月 泉市民センター東裏音楽館「オペラアリアコンサート」出演。 泉市民センター主催。 9月 「フィガロの結婚」公演。(モーツァルト作曲) (財)仙台市市民文化事業団、(財)宮城県文化振興財団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:平尾力哉 |
第23回公演 1998年 (平成10年) |
魔法の笛 指揮:末廣 誠 演出:平尾 力哉 |
![]() |
![]() ![]() |
2月 みやぎオリジナルステージ「妖かしの森-山姥譚-」公演。 宮城県、(財)宮城県文化振興財団、多賀城市主催。(多賀城文化会館) 3月 「だんまりくらべ」(片岡良和)「きつねと魚屋」(岡ア光治) 演出:渡部三妙子 岩手県花泉町総合福祉センター 6月 「だんまりくらべ」(片岡良和)「きつねと魚屋」(岡ア光治) 長命ヶ丘小学校音楽鑑賞教室 9月 「魔法の笛」公演。(モーツァルト作曲) (財)宮城県文化振興財団、(財)仙台市市民文化事業団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:平尾力哉 11月 第7回仙台市芸術祭クロージングコンサート「オペラへの招待」出演。 仙台市主催。(イズミティー21大ホール) 指揮:末廣誠 |
第24回公演 1999年 (平成11年) |
修道女アンジェリカ ジャンニ・スキッキ 指揮:末廣 誠 演出:平尾 力哉 |
![]() 修道女アンジェリカ ![]() ジャンニ・スキッキ |
![]() ![]() |
3月 題名のある音楽会「だんまりくらべ」(片岡良和) 「きつねと魚屋」(岡ア光治)他。東北電力/七ヶ浜国際村 9月 「修道女アンジェリカ/ジャンニ・スキッキ」(プッチーニ作曲)公演。 (財)宮城県文化振興財団、(財)仙台市市民文化事業団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:平尾力哉 11月 第8回仙台市芸術祭クロージングコンサート「オペラへの招待」出演。 仙台市主催。(イズミティー21大ホール) 指揮:末廣誠 |
第25回公演 2000年 (平成12年) |
カルメン 指揮:末廣 誠 演出:平尾 力哉 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
3月 春のインテルメッツォ ガラコンサート/「奥様女中」(ペルゴレージ作曲)公演。 (エル・パーク仙台ギャラリーホール) 指揮・演出:末廣誠 5月 ファンタスティック・オペラコンサート ガラコンサート、 「炎の迷宮」(岡ア光治作曲)ハイライト、「カルメン」(ビゼー作曲)ハイライト(名取文化会館) 指揮:岡ア光治 10月 「カルメン」(ビゼー作曲)公演。 (財)仙台市市民文化事業団、(財)宮城県文化振興財団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:平尾力哉 11月 第9回仙台市芸術祭クロージングコンサート「オペラへの招待」出演。 仙台市主催。(イズミティー21大ホール) 指揮:梅田俊明 |
第26回公演 2001年 (平成13年) |
メリー・ウィドゥ 指揮:工藤 俊幸 演出:平尾 力哉 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
3月 オペラ&ガラコンサート (財)登米文化振興財団主催。 「だんまりくらべ」(片岡良和作曲)公演、ガラコンサート、 「カルメン」(ビゼー作曲)ハイライト。(登米祝祭劇場) 6月 ファンタスティック・オペラコンサート2001 (財)名取市文化振興財団主催。 ガラコンサート、日本の歌、「メリー・ウィドゥ」(フランツ・レハール作曲)ハイライト(名取文化会館) 指揮:佐藤淳一 10月 「メリー・ウィドゥ」(フランツ・レハール作曲)公演。 (財)宮城県文化振興財団、叶蜻苺送共催。 指揮:工藤俊幸 演出:平尾力哉 |
第27回公演 2002年 (平成14年) |
コジ・ファン・トゥッテ 指揮:末廣 誠 演出:松本 重孝 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
1月 ニューイヤーオペラコンサート公演。 (太白区文化センター楽楽楽ホール) 4月 春のインテルメッツォ ガラコンサート/「スザンナの秘密」(ヴォルフ・フェラーリ作曲)公演。 指揮:大井剛史 演出:應和惠子 (太白区文化センター楽楽楽ホール) 10月 「コジ・ファン・トゥッテ (モーツァルトの恋愛学校)」 (モーツァルト作曲)公演。宮城県文化振興財団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:松本重孝 |
第28回公演 203年 (平成15年) |
ラ・ボエーム 指揮:末廣 誠 演出:恵川 智美 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
1・2月 仙台市立四郎丸小学校・立町小学校芸術鑑賞会に出演。 4月 春のインテルメッツォ ガラコンサート/ 「バスティエンとバスティエンヌ」(モーツァルト作曲)公演。 指揮・演出:末廣誠 (仙台市青年文化センター交流ホール) 10月 「ラ・ボエーム」(プッチーニ作曲)公演。 宮城県文化振興財団、叶蜻苺送共催。 指揮:末廣誠 演出:恵川智美 |
第29回公演 2004年 (平成16年) |
フィガロの結婚 指揮:末廣 誠 演出:ダリオ・ポニッスィ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ※稽古〜公演の様子は 仙台放送合唱団のHP からご覧頂けます。 |
2月 宮城県議会、議事堂コンサートに出演。 4月 春のインテルメッツォ ガラコンサート/ 「アポロとヒヤキントス」(モーツァルト作曲)公演。 指揮・演出:末廣誠 (仙台市青年文化センターシアターホール) ※公演の様子(仙台放送合唱団のHP) 10月 「フィガロの結婚」(モーツァルト作曲)公演。 宮城県文化振興財団共催。 指揮:末廣誠 演出:ダリオ・ポニッスィ 11月 大和町鶴巣小・中学校PTA合同ファミリースクールセミナー・コンサートに出演。 |
第30回公演 2005年 (平成17年) |
椿姫 指揮:末廣 誠 演出:恵川 智美 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
4月 春のインテルメッツォ ガラコンサート/ 「ラ・ディリンディーナ」(マルティーニ作曲)公演。 指揮・演出:末廣誠 (エルパーク仙台ギャラリーホール) 10月 「椿姫」(ヴェルディ作曲)公演。宮城県文化振興財団共催。 指揮:末廣誠 演出:恵川智美 「全国すし商組合」懇親パーティーに出演。(江陽グランドホテル) 11月 人来田中学校20周年記念式典記念オペラ出演。「セロ弾きのゴーシュ」林光作曲。 12月 仙台ロイヤルパークホテル・X'masディナーショー出演。 |